このサイトにはPRが含まれます

【驚き】MBTI 16personalitiesの内向型タイプ8選

mbti
本ページには広告が含まれています。

この記事の内容
  • MBTI 16personalitiesとは?
  • MBTI 16personalities 内向型タイプを8つ紹介
    • 建築家 INTJ
    • 論理学者 INTP
    • 擁護者 ISFJ
    • 管理者 ISTJ
    • 提唱者 INFJ
    • 仲介者 INFP 

こんにちは!内向型のオカラーです。

自分は内向型の中でも、どんなタイプなのか知りたい!

この質問にこたえますね。

この記事を読んでいるあなたは、

「内向型と分かったけど、さらに詳しい自分の特性を知りたい!」という人にオススメです。

この疑問を解決してくれたのが「16personalities」という性格診断でした。

わたしも「16personalities」診断結果を見て、「自分はこういうタイプの内向型なんだ!」とすごく納得。

わたしのMBTI診断結果は、こちらの記事で紹介しています。

「そもそも、内向型って何?」という人はこちらの記事で詳しく紹介しています。

この記事を書いた人

内向型HSPの大学4年生
中学・高校で自身の性格や人間関係で悩む➡内向型・HSPを知る
➡自分の性格や強みを知り、毎日が充実したものに

内向型・HSPの方、特に学生さんの悩みが減り、毎日が充実する記事を書いてます。

おからーをフォローする

MBTI 16personalitiesとは?

みなさんは、16persomalitiesをご存じですか?。

16persomalities2024年、世界で11億回以上・日本で1億5000万回以上受験されている性格診断テストです。

約60問の簡単な質問に回答すると、16の性格タイプから自分の性格タイプを知ることが可能です。

診断結果は、無料で性格タイプの基本的な情報をWebサイト1ページ分、有料で以下の項目がかくにんできます。

有料で確認できる項目
  • あなた特有の長所短所
  • 恋愛関係
  • 友人関係
  • 子育てのスタイル
  • キャリアパス
  • 仕事における傾向

16persinaritiesは、MBTIの枠組みをベースにしていますが、MBTIとは以下の点で異なるので、ご注意を

自分1人でやっても楽しいし、家族や友達とやってもみんなの性格が分かって、盛り上がると思います!

診断を受けたい!という人はこちらからやってみてください。

また、MBTI 16personalitiesには、関連書籍が出ているので読んでみることをおすすめします!

結果ってどうやってみればいい?【ザックリと】

診断結果には、自分が性格タイプなのか、名称とアルファベット5文字で表示されます。

同時に5つのパラメータ(性格的側面)がでて、自分がどちらの性格に傾いているかが下のように分かります。

5つのパラメータについてまとめると下の表になります。

診断結果で出る5文字のアルファベットは、パラメータのうち自分が当てはまる方のアルファベットをそれぞれ組み合わせたものになります。

わたしの場合だと[INFJ-T]と結果が出たので、
内向型×直感型×道理型×計画型×慎重型の人格だと分かります。

そろそろ頭が痛くなってきますよね。


でも、全部理解する必要はありません。「だいたい自分はこんな性格なんだ。」と心に留めておく程度で十分です。

16タイプのキャラクター

「16persomalities」のなまえのとおり診断結果には設定されている16のタイプ(キャラクター)のうち、自分に合ったタイプが出てきます。

皆さんはどのキャラクターでしたか?

わたしは、外交官グループの「提唱者」というキャラクターだそうです。

私の診断結果について気になるな~、という人はこちらを読んでください。

MBTI 16personalitiesの内向型タイプ 8選

MBTI 16personalitiesniesについて、解説したところで、どのキャラクターが内向型か分かりましたか?

パッと見た感じでは難しいですよね。

ここからは、内向型に当てはまるキャラクターをピックアップして、どんなキャラクターなのか紹介します。

具体的には

  • 性格
  • 長所・短所
  • 人間関係


の3つのポイントに絞ります!

自分はどのキャラクターに当てはまるかな?と、楽しんで見てください!

それぞれの内向型タイプが日本人で何%いるか知りたい方は、こちらがオススメ。

建築家 INTJ

性格
  • 想像力が豊かだが決断力があり、野心に溢れている
  • 生まれつき知識欲が強く、自分が持つ幅広く深い知識体系を大いに楽しむ。
  • 夢想的な理想主義者であると同時に、辛口な皮肉屋でもある
  • 鋭い観察力や独創的なアイデア、驚異の論法を活かして、固い意志で物事を成し遂げる。
  • 常に新しい戦略や戦術、危険性を評価しながら、先手を打つ。

長所
  • 高い観察力や分析力をもち、合理的な解決策が出せる。
  • 好奇心型が高く、色々なことに興味を持つ
  • 日常を変えるような、オリジナルのアイデアを出せる
  • 自分の納得がいくまで物事に取り組める。

短所
  • 自分より知識や能力が劣っているひとを見下すときがある。
  • 感情がない人に見える。
  • かなり批判的
  • コミュニケーション能力が低く、孤立しやすい


人間関係
  • 1人が好き
  • 友人に何を期待しているかが明確
  • 相手の知性、正直さ、自己改善など、自分自身と互換性のある価値を持っている人を友人と認める。

論理学者 INTP

性格
  • 普通を何よりも惨めだと思う
  • パターンを好み、発言の矛盾点を指摘することが好き
  • 自分の能力を発揮できる環境を見つけると、時間やエネルギーを多く費やし、先入観にとらわれない解決策を見い出す。
  • 常に頭の中ではアイデアの議論が行われている。
  • 自分の考えや理論が正しいのか気にしすぎる傾向がある

長所
  • 高い分析力をもつ
  • 好奇心が高く視野が広いため、新しいアイデアを積極的に受け入れる
  • 事実を重要視するため、問題解決能力が高い。
  • 興味のある分野では非常に熱狂的で、あらゆる知識を得ようとする。

短所
  • 感情、思いやり、エチケット、伝統などに鈍感
  • 完璧にできないことはすぐにあきらめてしまう
  • コミュニケーション能力が低く、1人で走りがち
  • ルールに縛られることを嫌い、意味のない単調な作業にストレスを感じる​

人間関係
  • 友人とアイデア、理論、概念を話し合うのが好き。
  • 問題や悩みを抱えた人に対して、合理的なアドバイスをする。
  • 心を開くと、生き生きとする
  • 意味のある会話ができる少人数と、繋がるのを好む

擁護者 ISFJ

性格
  • 高い分析力をもち、変化や新しいアイデアを受け入れる
  • 社交的で、人のためになる活動をしたいと願う
  • 完璧を求めるため作業に時間がかかる
  • 他人を喜ばせるためならなんでもする
  • 行動が控えめなので、手柄を横取りされることもある

長所
  • 他人の細かい所まで気づき、配慮ができる
  • 今何が必要なのかを考えて、適切なアプローチがとれる
  • チームで働くのが得意
  • 規則や上下関係に忠実で勤勉

短所
  • 謙虚すぎて人を頼まず、全て自分でやろうとする
  • 変化に柔軟に対応するのが苦手
  • 利他的で他人に利用されやすい
  • 自分の感情を抑えすぎて、相手に何でも合わせてしまう

人間関係
  • 心を開くのに時間がかかる
  • 他人の評価を気にして、いい友人であろうと努力する
  • 友人が困っていたら、全力でサポートする
  • 友人から断られるのを嫌う

管理者 ISTJ

性格
  • 伝統や規則、規範を重んじる
  • 自分の行動に責任を持ち、仕事に誇りを持つ
  • 人に頼るよりも、自分で物事を進めるのが好き
  • 目標を立てると、計画を立てて負担を立てても達成しようとする。
  • 無駄な議論や空想が苦手

長所
  • 物事に忠実で、強い意志を持って取り組む
  • 誠実で責任感がある
  • 問題の把握能力が高い
  • 計画的で準備がしっかりしている

短所
  • 事実を知らなかったり、大事にしない人には批判的
  • ときどき自分を責めすぎる
  • 感情論や憶測を受け入れられない
  • 変化に対応しづらい

人間関係
  • 信頼できて、一緒にいて意味のある友人を求める
  • 自分と同じ考えを持つ人と友人になりやすい
  • 人との対立を好まない
  • 少人数の深い人間関係を築く

提唱者 INFJ

性格
  • 他人を助け、世界を良くするために動く
  • 思慮深く、思いやりがある
  • 人のために動きすぎて、自分を疎かにしやすい
  • 強い意志をもっており、自分の価値観をしっかり持っている
  • 道徳的で、不平等や不公平を見つけると正そうとする

長所
  • クリエイティブで創造的
  • 人々の真の感情や関心に対する洞察力が高い
  • 利他的で、自分の強みを生かして人を助ける
  • 現状に満足せず、自分の理想を求めて熱心に行動する

短所
  • 批判に敏感で、ストレスをためやすい
  • 控え目で、他人と壁ができやすい
  • 完璧主義で、なかなか自分に満足できない
  • 燃え尽き症候群になりやすい

人間関係
  • 深い有意義な友情を求める
  • 信頼できる人にだけ全ての自分をさらけ出す
  • 助け合いながら、共に成長する友人を求めている
  • 真の友人には、果てしなく信頼を寄せ献身的になる

仲介者 INFP

性格
  • 想像力が豊かで、理想主義
  • 思いやりがあり、他人の話を喜んで聞く
  • 自分の人生を考えすぎて、自分を見失うことがよくある
  • 共感性がとても高く、他人の感情を自分のように感じる
  • 控え目に見えるが、心の中に情熱的な思いを秘めている

長所
  • 思慮深く、他人に親切
  • 自分の興味のあることは熱心に取り組む
  • 心が寛大で、多様な人を受けいれることができる
  • 他人の感情への洞察力が高い

短所
  • 理想を求めすぎて、現実を受け入れづらい
  • 新しい環境では孤立しがち
  • 他人との境界線が薄く、負の感情の影響を受けやすい
  • 理想を実現できない自分を批判する

人間関係
  • 一人の時間も欲しいが、孤独を嫌う
  • 本当の自分以外の自分を演じるのを嫌う
  • 永続的な本物の友情を求める
  • いろんなタイプの人と友人になることができる

冒険者 ISEP

性格
  • 思慮深く、フレンドリーである
  • 他人と交流した後は1人になってエネルギーを充電する
  • 計画を立てて、その通りに実行することが苦手
  • ルーティンを嫌い、スリルや冒険を求める
  • 批判されると、気性を失うこともある

長所
  • 他人の感情に敏感で、周囲との調和を保てる
  • 想像力が豊かで、芸術センスが高い
  • 興味のあることでは、情熱的になる
  • 色々なことに好奇心旺盛

短所
  • 予測不可能なことを行い、計画性がない
  • 自尊心の浮き沈みが大きく、傷つきやすい
  • 伝統やルールなどに縛られると不快感を出す
  • ストレスが溜まりやすい

人間関係
  • 新しい人と十分な信頼関係を築くには十分な信頼関係が必要
  • 友人と楽しい活動を一緒に楽しむのが好き
  • 自分に批判的な人とは関わらない
  • 物事に協力的で一緒にいて気楽な友人には、温かさと笑いを与える

巨匠 ISTP

性格
  • 高い好奇心をもち、色々な世界を探検して調べるのが好き。
  • 自分の考えに賛同してくれる人に喜び、その人の手助けを喜んでする
  • 友人でも予測できない行動をすることがある
  • 経験を積んだり、試行錯誤したりしてアイデアを追求する
  • 自分や他人の感情を理解するのが苦手

長所
  • 楽観的で、今この瞬間を楽しく生きることができる
  • 不測の事態が起きても、臨機応変に対応できる
  • 物づくりに対して、高い想像力をもち自分の手で行動に移す
  • 広い視野を持ち、今何をすべきかを判断できる

短所
  • 他人に意見されるのが嫌いで、頑固な一面もある
  • 飽きやすい性格で物事に長期的に取り組めない
  • 他人の感情に鈍感で、1人になりがち
  • スリルを求めて危険な行動をとった結果、周りに迷惑をかけることがある

人間関係
  • 多くの知人を持つが、数人とより深い友情を持つ
  • 自分のアイデアや活動に賛同してくれるひとと、友達になりやすい
  • 人間関係のサイクルが速い
  • アイデアを考えるだけで、実際に行動を起こさない人は苦手

まとめ 内向型にもたくさんタイプがある!

みなさんはどのタイプに当てはまりましたか?

8つのタイプを見て分かるように、内向型と一言でくくっても、色々なタイプがいるものです。

とても静かで研究熱心な内向型もいれば、好奇心旺盛で楽しい時間を仲間と共に過ごす内向型などなど・・

でも、どのタイプも素晴らしい強みを持っていました。

今回紹介した16personalitiesが、みなさんのいい所に気付く機会になって、自分に自信をもってもらえたら嬉しいです!

診断を受けたい!という人はこちらからやってみてください。

body { -webkit-text-size-adjust: 100%; }
タイトルとURLをコピーしました