プロフィール

hsp ブログ

こんにちは!このブログを運営しているオカラーです。

学生

このブログを運営しているオカラーってどんなひとなんだろう?

と気になる人もいるので、簡単に私の自己紹介をしたいと思います。

名前オカラー
身分理系大学4年生
属性内向型 
MBTIINFJ 提唱者
趣味音楽を聞く、ブログ、美味しいものをたくさん食べる、読書、散歩、情報収集
好きなもの音楽、食べ物、きれいな風景、文章を書くこと、本
性別


こんな自分ですが、どこにでもいるような普通の大学生なのでご安心を


このブログを始めたわけ  

オカラー

簡単にいうと、ブログに救われたからです!

中高生の時に、他人の目を気にしすぎる・些細なことで考えすぎる、というコンプレックスを抱えていて、自分の性格や人間関係で強く悩んでいました。



当時はそんな自分が嫌いでした。
「なんで、自分だけこんなに悩まきゃいけないの?」と、



そんなモヤモヤを解決したかったけど、学校でそんなことは話せません。



だって、周りはテレビや自分の好きな芸能人について話していて、そんな暗い話題はだれもしていなかったから。



オカラー

「もし自分の性格の話をしたら、周りは私を変な人と思うに違いない。みんなは私みたいに悩みなんてなくて、毎日が楽しいんだろうなぁ。」


そんな感じで結局、だれにも話すことができず一人でずっと抱え込んでいました。



そんな時、私を助けてくれたのがブログだったんです。



ブログには、自分と同じ悩みを抱えている人がたくさんいました。




悩んでいる私に役立つような情報やエールをくれました。

オカラー

当時の私にとって、ブログはまるで相談相手のような友達のような存在でしたね(笑)。


そして、ブログで学んだ知識やノウハウを実践すると、徐々にありのままの自分を受け入れられるようになり、悩みも減りました。


ブログがわたしを変えたのです。


思い返せば「ブログ」に会わなかったら、ずっと悩みを抱えて迷っていた自分のままだったと思います。


オカラー

だからブログが私を助けてくれたように、自分も「ブログ」を通して、だれかの助けになる情報をつたえたい!

と思い、始めたのがこのブログになります。

このブログで伝えたいこと、やりたいこと

  • ありのままの自分でいられる場所を作りたい
  • 「内向型・HSP」について多くの人、特に学生さんに知ってもらいたい
  • 自分の趣味や好奇心をさらに伸ばしていきたい

大きく分けるとこの3つです。

まず、「ありのままの自分でいられる場所を作りたい」です。
頭の中では考えていても、現実ではなかなか言えないことを表現できるのがブログの魅力だと思います!



ブログを作った時点でこの夢はかなっています。

今後もありのままの自分が思ったこと、皆さんに伝えたいことを発信していきたいです。



次に、「内向型・HSP」について多くの人、特に学生さんに知ってもらいたいですね。



わたしが自分と向きあって変われたきっかけは、自身が「内向型・HSP」だと知ったことでした。



しかし、この事実を知ったときは大学生になったとき。

オカラー

もっと、早くに知っておけばあんなに悩む必要はなかったのに!、」と今は後悔しています。



でも、学校の授業で性格について学ぶことはほとんどないですよね。

学生という若い世代で「内向型・HSP」を知っている人は結構少ないと思います。

でも内向型・HSPをしらずに、自分の性格で悩む人は多いと思います。かつての私がそうであったように



だから、このブログでは内向型・HSPを知らなくて悩んでいる人、特に学生さんが、内向型・HSPを知って自分を変えるきっかけになるよう、内向型・HSPをメインに発信していきたいと思います。



最後に「自分の趣味や好奇心をさらに伸ばしていきたい」ですね。



メインは内向型・HSPについて発信しますが、先述したとおりブログは「ありのままの自分でいられる場所」



だから自分が楽しんでいること、考えもどんどん発信して、自分の趣味や好奇心をさらに深めていきたいです!



オカラー

こんな自分ですが、ブログともどもよろしくお願いいたします!

body { -webkit-text-size-adjust: 100%; }