HSPにおすすめな趣味のとくちょうとHSP大学生の趣味6選

当ページのリンクには広告が含まれています。
HSP 趣味 おすすめ

記事内広告

学生

HSPですが、趣味がないです….
HSPにオススメの趣味はありますか?

今回は、HSP大学生のわたしがもつ趣味を5つ紹介します。

オカラー

HSPは、簡単にいうと「とても敏感な人/とても繊細な人」のことです

HSPは疲れやすいですが、得意なことや長所を趣味で発揮できれば、自信がつき、まいにちが幸せになるでしょう。

目次
HSPとは

HSP=(highrity sensitive person )の略称で、「とても敏感な人/とても繊細な人」のことを指します。

なにに敏感なのかというと

  • 騒音
  • まぶしい光
  • 人との交流・人混み
  • ストレス・痛み

といった情報や思考への刺激です。

彼らはこれらへの感受性が人よりも高いのです。

オカラー

HSPの特徴は、HSPの提唱者エレイン・N・アーロン博士が考えた「DOES」が分かりやすいです

これはHSPの4つのとくちょうの頭文字です。

HSP 4つのとくちょう「DOES」
  • D. Depth of processing (処理の深さ)
  • O. Overstimulation. (刺激に敏感)
  • E. Emotional Reactivity (情緒的反応)
  • S Sensing the Subtitle (些細なこと)

>HSPについてさらに知る

HSP診断をしてみる

ここからは、HSPにおすすめの趣味の特徴をしょうかいしますね。

HSPにおすすめの趣味のとくちょう

HSPは人と関わりすぎると疲れて、1人になることで疲れを回復します。

そのため、集団でたのしむ趣味はHSPにあまりむいてません

オカラー

刺激をたくさんうけて、かえって疲れるからです

わたしも習い事でサッカー教室にいきました。

しかし、チームメンバーとの連携にエネルギーをたくさん使い、プレー自体を楽しず…

HSPは1人でもできる趣味だと、

エネルギーを充電できる+充実した時間がすごせて幸せ

で一石二鳥です。

趣味の集まりに入ってみることはオススメです。

内向型 HSP 趣味 おすすめ 想像力をつかう趣味

HSPの特徴「DOES」「D. Depth of processing (処理の深さ)」があります。

具体的には
  • 相手の些細なこうどうから、その人の感情がわかる
  • 1つの出来事で、いくつもの可能性をかんがえる
オカラー

HSPの深い思考力はとてもステキですが、ときにネガティブな方向に走るときも

「きょうの上司 いつもよりタイピング音大きかったな..、私なにか怒らせたっけ?….」など、1日の出来事をふりかえり、1人反省会をしてしまう場合などです。

そんなとき、想像力をつかう趣味をすると頭のなかを

「他人のことばかり考えていた時間」

「趣味について考える時間」

に変えることができます。

オカラー

他人を気にすることがへり、HSPの自分時間がもっと幸せになるはずです。

リラックスできる趣味

仕事や学校では、人間関係やまわりの状況など、おおくのことに気をめぐらせるHSPさんも多いでしょう。

オカラー

だからこそ、プライベートでは気を緩められるリラックス時間が必要です。

そんなとき、リラックスできる趣味があるとふだんの緊張から開放され、つかれが癒せるはずです。

HSP大学生の趣味 6選

ここからは、HSP大学生の私がもつ趣味を5つ紹介します。

趣味がないHSPさんの参考になれば、幸いです。

アーチェリー

HSP 趣味 おすすめ アーチェリー

始めた理由としては、高校生でスポーツを始めたいと思ったからです。

オカラー

しかし、わたしは集団スポーツには興味がわきませんでした。

個人でできるスポーツを探していたなか、アーチェリー部を発見。

見学すると部員は個人のペースで練習を行っていて、スポーツをやっているとは思えないほど静かでした

この雰囲気にひかれ、アーチェリーを始めました。

いざ始めてみると、ステキな魅力がたくさんありました。

・自分のペースで練習できる
→周りを気にする私でも、周囲を気にせず練習できた

・屋外競技なので、自然のなかで練習できる
→自然がすきな私にとって、青空や木々に囲まれて練習するじかんは最高

・部員もおとなしい人がおおかった
→部内の居心地もよく、人間関係もあんていしてた

散歩

HSP 趣味 おすすめ 散歩

自然が大好きなので、すきになった趣味です。

オカラー

散歩中は、鳥の鳴きごえや風の音がきこえたり、青空をみることができます。

HSPのふかい感受性の影響か、散歩すると360°自然に包まれている気分になり幸せをかんじます。

嫌なことがあった日も、「明日もがんばろう」と前むきになれます。

オススメの散歩時間は日没時です。

涼しくて散歩しやすいうえに、きれいな夕焼けをみることができます。

HSP 趣味 おすすめ 散歩

音楽鑑賞

HSP 趣味 おすすめ 音楽鑑賞

HSPのふかい感受性をいかして、曲の世界観や歌詞のいみを深くかんじられます。

わたしもつらいときに音楽をきくと、歌詞がはげましてくれて、パワーをもらえます

オカラー

外出すると、周りの音が気になる…と悩むHSPもいるでしょう。

そんなときイヤホンで音楽を聞けば、まわりの音を遮断できて、じぶんの世界に没頭できます。

オカラー

自分の世界に没頭したいときは、「Anker Soundcore Life P3を使っています。

INFJ 疲れる 対策 ノイズキャンセリングイヤホン

「ノイズキャンセリング機能」がついているので、これで音楽を聞くと、電車の揺れる音・話し声がきこえづらくなります。

「Anker Soundcore Life P3」のレビュー

コーヒーを味わう

大学生でコーヒーが飲めるようになってから、毎朝缶コーヒー1本をのんでいます。

缶コーヒー1本40円ほどの低価格で、すぐ飲めるため、いそがしい日でも手軽にのめます。

オカラー

コーヒーをのむと、「今日も1日頑張ろう」とやるきがでてきます。

コーヒーにはこんな健康効果もあるみたいです。
コーヒーの健康効果とは|健康長寿ネット より

  • 体内の老廃物の排出そくしん (カフェイン)
  • 自律神経の働きをたかめる・運動能力の向上 (カフェイン)
  • リラックス効果 (コーヒーの香り)
  • 心臓病・脳卒中・呼吸器疾患の死亡リスク低下 (カフェインとポリフェノール)

ボッーとする

HSP 趣味 おすすめボッーとする

少し驚く人もいるでしょう。「何もしないことが趣味なの?」と。

オカラー

HSPのわたしがボーッとすることがすきな理由を紹介します

突然ですが、みなさん休憩時間にはなにをしますか?

SNSを見る、音楽をきく、お菓子をたべる、色々な過ごしかたがありますよね。

しかし、感受性が深いHSP(私もふくむ)はこれらのことをしても、無意識で様々なことを考えやすいです。

  • お菓子食べる→このお菓子の原料なんだろう?
  • 音楽をきく→この歌詞にはどういう思いが込められているのだろう?
  • SNSをみる→この人こんな生活している、羨ましい……!

体は休めてても、頭は休めてないので、しっかりした「休けい」にはなっていません。

オカラー

HSPの私は、「体も休んでかつ、考えこともしていない状況」になって、初めてリラックスできてる~と感じます。

この「体も休んでかつ、考えこともしていない状況」になれるのが、「ボーッとしているとき」です

ひたすら外の景色を眺める、寝転がって天井を見続ける、何も考えない時間は、わたしにとって幸せのひとときです。

ブログ

内向型HSP 趣味 おすすめ ブログ

HSPさんには人と話すのが苦手…..という人もいるでしょう

オカラー

わたしも人と話すのがすこし苦手です

そんな人にオススメなのがブログです。

ブログにはこんなおすすめポイントがあります。

ブログのおすすめポイント
  • 自分のペースで、自分が書きたいことを世界へ発信できる
  • 顔やこえを出す必要もない
  • パソコンとネット環境があれば、すぐに始められる
  • 頭の中をアウトプットできるので、頭がスッキリ

ブログは無料でも、有料でもはじめられます。

無料で始めたいひと
有料で始めたいひと
自分でブログをイチから作りたいひと

「Wordpress」がオススメ。

Xserverドメイン「WordPressクイックスタート」を使えば、初心者でもたった10分WordPressを始められます。

>ブログを始めたメリット

まとめ HSPにおすすめの趣味を5つしょうかい

HSP 趣味 おすすめ まとめ

いかがでしたか?今回はHSPにおすすめの趣味の特徴、わたしの趣味を5つご紹介しました。

気になったものはあったでしょうか?

オカラー

HSPで趣味がない….というひとは、気になる趣味を全部やってみましょう。

「どうせ自分は向いていないだろう….」と思っていても、始めると意外にじぶんにあう趣味もあるからです。

みなさんが自分にあう趣味とであい、幸せな自分時間をすごせますように!

>HSP大学生が大学生活を楽しむコツ

>内向型にオススメの趣味

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

内向型HSPの大学4年生
中学・高校で自身の性格や人間関係で悩む➡内向型・HSPを知る
➡自分の性格や強みを知り、毎日が充実したものに

内向型・HSPの方、特に学生さんの悩みが減り、毎日が充実する記事を書いてます。

目次