HSPがよく寝る理由をぐっすり寝る工夫6選を紹介ー個人考察

当ページのリンクには広告が含まれています。
HSP よく寝る 理由

記事内広告

皆さんは、何時に寝て何時間寝ますか?

いろいろなことに気づき深く考えるHSPさんは、よく寝るひとが多いと言われています。

オカラー

睡眠はとても大切ですが、こんな悩みをもつひともいるでしょう

  • 寝すぎて次の日をムダにしてしまう
  • いろいろなことを考えてなかなか寝れない….

今回はHSPのわたしがよく寝るための工夫、なんじに寝て何時間寝れば疲れがとれるかを、体験談をもとに紹介します。

目次

HSPがよく寝る理由

HSPがよく寝る理由
  • 学校や職場の人間関係に疲れるから
  • 1日中考え事をして疲れるから
  • 色々なことに敏感だから

学校や職場の人間関係に疲れるから

HSP よく寝る 理由 人間関係

HSPにとって学校や仕事で人と関わることはおおきな刺激です。

オカラー

人と関わるとこんな情報を受けます。

  • 表情・しぐさ
  • 空気を読んで対応する

HSPさんには礼儀正しく細かいことにも気づく人が多いでしょう。

そのため、細かいところにも気を使います。

  • 資料の細かいミスに気づいて直す
  • 相手に失礼のないよう、言葉遣い・はなす内容に気をつける
  • こまっている仲間を積極的にたすける

1日中刺激をうけて、他人にも気を遣う…….帰宅するとぐったり疲れるHSPもいるでしょう。

1日中考え事をして疲れるから

HSPには1日中考え方が止まらない…….という人もいるでしょう。

オカラー

わたしもその一人です。

例えば大学が1日ある日は、こんな考えごとをしています。

  • →きょうの予定の確認
  • →帰宅したらこんなことしよう、きょうの夜ご飯何かな?
  • →明日の予定の確認、きょうの振り返り

何もしてなくても、頭では考え事がバックグラウンドのようにザッーと流れています。

すると、1日中頭が働きっぱなしなので疲れます。

色々なことに敏感だから

HSP よく寝る 疲れやすい理由 刺激に弱いから

HSPの4つの特徴「DOES」の1つに、O. Overstimulation. (刺激に敏感)があります。

人にはそれぞれ刺激(音・光・におい)をこれぐらい受けると、疲れるというレベルがあります。

オカラー

HSPは非HSPよりも刺激を感じやすく、すこしの刺激で満足します。

  • HSPは60以上の刺激で疲れる
  • 非HSPは100以上の刺激で疲れる

非HSPより、1つの刺激で刺激過多になるので、疲れやすいのです。

HSPがよく寝るための工夫6選【体験談】

カフェインは14~15時までに摂る

HSP よく寝る カフェイン

以前外出さきで、16時半にコーヒーを飲んだことがあります。

オカラー

その日は22~23時に寝ました。

しかしベッドに入っても2~3時間寝つけず、睡眠時間が6時間以下に……

そこでコーヒーと睡眠の関係を調べると、こんなことが書いてありました。

個人差はありますが、夕方以降のカフェイン摂取は就寝時刻が遅くなる要因となり、睡眠の取りやすさに影響を与えることがあります。また、カフェインの摂取量や個人の代謝能力によっては、深い眠りの割合が減少し、寝起きが悪化することもありますなお、睡眠のリズムに影響を及ぼす最も重要な点は、カフェインの持続時間です。カフェインの半減期は個人によって異なりますが、一般的には約3〜7時間です。そのため、就寝前数時間以内にコーヒーを摂取すると、眠りの質が低下する可能性があります。

コーヒー(カフェイン)と不眠症の関係、睡眠への影響について解説より

そこで22時に寝るわたしは、7時間前の15じ以降のカフェイン摂取をひかえてみました。

すると、2~3時間たっても寝れない!という頻度がへりました。

睡眠アプリで睡眠時間をかんりする

じぶんの平均睡眠時間が把握できると、睡眠改善につながります。

オカラー

わたしは「Pokemon Sleep」で睡眠管理をしています。

Pokémon Sleep

Pokémon Sleep

The Pokemon Company無料posted withアプリーチ

「Pokemon Sleep」を使うとこんなことがわかります。

  • 1日の睡眠時間
  • ふかい睡眠とあさい睡眠の割合
  • 1週間の平均睡眠スケジュール
  • 前日とくらべてふかい睡眠が何%ふえたか
HSP よく寝る 睡眠時間 ポケモンスリープ
HSP よく寝る 平均睡眠時間 ポケモンスリープ
HSP よく寝る 平均睡眠時間ポケモンスリープ

睡眠がみじかいとわかると、「今週は短かったから、来週はたくさん寝よう」とモチベーションアップにつながります。

夜にバイトや予定をいれない

大学1年生の頃は、コンビ二のバイトのシフトに22時まで入ったことがあります。

でもバイト終わる→帰宅→入浴→寝るまでがバタバタして、リラックスして寝れませんでした。

オカラー

起きた翌朝もやすめていない気分に

それ以来、夜のバイトのシフトは入らないようにしています。

すると予定の無い落ち着いた夜を過ごせて、ぐっすり眠れるようになりました。

ゆったりとしたパジャマをきて寝る

私はベルトで締めつけられたズボンや、肌にぴたっと密着するふくが苦手です。

こういう服を着ると、しめつけられた感じが常に気になりがちです。

オカラー

寝るときもピチッとしたパジャマだと、気になって眠れない….

そこで、ゆったりしたサイズで肌に密着しないパジャを着るようにしました。

具体的にはジャージや少し大きめのTシャツです。

すると服のしめつけが気にならず、ぐっすり睡眠できました。

空腹防止のために夕食はしっかりたべる

以前18じに夕食を少しだけ食べて、21時に寝たことがあります。

しかし1時間半たっても寝れず22時半に、夜食を食べてしまいました。

オカラー

でも、そのあとは30分でよく寝ることができました。

この経験から夕食は、お腹いっぱい食べれるようにしてベッドに入っています。

空腹でよく寝れないという悩みも今はほぼゼロ。

ただ寝る直前に食べないように、寝る3時間前には食べおわるようにしています。

針の音がなる時計を寝室におかない

HSP よく寝る 理由 音がなる時計

時計のカチカチという針の音が、気になるHSPさんもいるでしょう。

オカラー

わたしも高校生は、寝室に針がカチカチなる時計がありました。

でもベッドに入ると、針の音がどうしても耳に入り、寝れないときが。

そのため寝室に時計はおかず、スマホで時間を確認しています。

スマホのとけいだと音が鳴らないし、アラームを設定できて一石二鳥です

HSPはどれくらい睡眠時間とればいいの?【個人論】

HSP よく寝る 何時間睡眠

ここまではHSPがよく寝るための工夫を紹介しました。

でも「何時間寝れば次の日スッキリするの?」と、なやむHSPさんもいるでしょう。

ここでは、HSPのわたしの平均睡眠時間別、翌日の体調や疲れのとれ具合を紹介します。

6時間以下

睡眠が6時間以下だと、翌日おきても体がおもく、疲れがすこしのこっていました。

具体的には頭が重かったり、バイトをしても2~3時間後には疲れてくるかんじですね。

オカラー

まいにち睡眠が6時間以下だと、疲れがたまってネガティブになりそう…..

6~7時間

HSP よく寝る 6,7時間睡眠

6~7時間睡眠だと翌日の疲れはあまりなかったです。

オカラー

でも日中のパフォーマンスに影響が。

午前は活動的ですが、午後は集中力がきれて、スマホをみる回数がふえました。

体は感じなくても疲れがたまったり、疲れやすい体になっているのかな、と考えました。

7~8時間

これくらい寝ると、翌日は元気に1日をスタートできました。

6~7時間睡眠にくらべ、午後にスマホをダラダラ触ることがへった気がします。

連日人と会う予定があっても、7~8時間寝ると疲れがたまらず、人とあう予定も楽しくすごせました。

8時間以上

睡眠時間8時間以上のときの体調や疲れの取れぐあいは、睡眠時間7~8時間とくらべてあまり変わらなかったです。

ただ起きた時に、食べ物や水分をすぐに取りたい!と感じました。

結論

HSPのわたしは平均睡眠時間7~8時間だと、翌日1番スッキリできそうです。

HSPは何時に寝ればスッキリするのか【個人論】

HSP よく寝る 何時に寝る

ここからは、

学生

◯時に起きるには何時に寝るべき?
夜をゆっくり過ごすには何時に寝ればいいのかな?

というHSPさんへ、 HSPは何時に寝れば起きたい時間に起きれるか、寝るまでバタバタしないかを、わたしの経験談を紹介します。

具体的には3つのポイントで紹介します。

  • 起床時間
  • 寝るまえの自由時間は何時間あるか
  • つぎのひ、起きたときの感想
  • 起床時間は「Pokemon Sleep」で計測された、起床時間データをもとにしています。
  • データは1ヶ月分使っています。

21~22時

起床時間4:28~6:09のあいだ
寝る前の自由時間1~1時間半
翌日起きたときの感想深く寝れてないと疲れがのこる

入浴が20時に終わったときは21時に寝なきゃ!と思い、ドライヤーやスキンケアがバタバタしてしまうことも。

オカラー

早くベッドに入る分、「早く寝ないと….!」と考えすぎて、なかなか眠れないこともありました。

しかし、早起きできて1日が充実したな、と感じられるメリットもありました。

22~23時

HSP よく寝る 22時 寝る
起床時間4:57~6:36のあいだ
寝る前の自由時間1時間半~2時間半
翌日起きたときの感想すこし眠気を感じる、二度寝はしない

21~22時に寝たときに比べ、1番おそい起床時間が30分おそくなっています。

夜はアニメを1~2本みるなど、のんびりした夜をすごせました。

23~24時

起床時間6:53~7:56のあいだ
寝る前の自由時間2時間半~4時間
翌日起きたときの感想頭が重い・肩がいたいと感じる

夜はアニメを一気見にできて、思う存分ゴロゴロできました。

ただ翌日起きると、頭や肩が痛いなどといった体のだるさを少し感じました。

おきる時間も7~8時が多かったので、午前中があっという間にすぎました。

24時~

起床時間7:21~7:30のあいだ
寝る前の自由時間4時間~
翌日起きたときの感想起きてエンジンがかかるまで時間がかかる

24時まで起きているとすごく眠いので、ベッドに入るとすぐに寝ることができました。

オカラー

ただ翌日起きると、しばらくボッーとして、朝ご飯にたどりつくまでに時間がかかりました。

結論

HSPのわたしはこの時間に寝るのがベストでした

翌日よていがある日→21~22時にねる

翌日やすみの日  →22~23時にねる

まとめ HSPはよく寝て疲れをしっかりとろう!

今回はHSPのわたしがよく寝るための工夫、なんじに寝て、何時間睡眠すれば疲れがとれるかを、体験談をもとに紹介しました。

睡眠は人生の約3分の1をしめます。

よく寝て、気持ちのよい1日を迎えましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

内向型HSPの大学4年生
中学・高校で自身の性格や人間関係で悩む➡内向型・HSPを知る
➡自分の性格や強みを知り、毎日が充実したものに

内向型・HSPの方、特に学生さんの悩みが減り、毎日が充実する記事を書いてます。

目次